事務局の根本さんより
2022年08月26日
立秋の8月7日頃から処暑である22日頃までは暦の上では「秋に入ったばかりで暑さが少し残っている」という季節にあたるそうですが、実際には厳しい暑さが続いていますね。
エースの皆さん体調いかがでしょうか。
エース内では、自習する時間が大半を占めますが、皆さんそれぞれ工夫して勉学に励んだり休憩したりしていますね。
教材や課題に取り組む一方で、自分に合った勉強方法もすでに身につけているのではないでしょうか。
私事ですが、私の一番身についた英語の勉強方法をこの場をお借りして少しご紹介したいと思います。
(気が遠くなるほど昔ですが)高校1年生の時、本屋で洋書を見つけました。
表紙が素敵で読んでみたくなりましたが、英文で全く読めるわけもなく、私が次にしたことは、同じ本で和訳がないか探してみました。偶然かもしれませんが、同じ表紙の和訳本を見つけることが出来ました。両方購入し、英語の本を2センテンス読む→和訳本を読む、をひたすら繰り返しました。翻訳家の方にもよるかもしれませんが、原文に沿った和訳分だったと思います。Nod(She nodded. 彼女は頷いた。)とう単語を覚えたのもこの本だったと記憶しています。何度も出てくるからです。内容が面白かったので続いたのかもしれませんが、口語文や会話文も同時に学べましたし、今でもこの方法が一番自分に合った英語の勉強法だったと思っています。
エースの皆さんも自分に合った勉強方法を見つけてみてください。それを後にエースに来る未来の後輩たちに教えてあげてくれたらと思います。
-
スタッフブログ
2023年05月18日
-
医学部予備校コラム
2021年10月28日
突然ですが、以下の英文の意味、分かりますか? With great power comes great responsibility.
-
校長ブログ
2022年03月02日
最新の記事
-
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (2)
- 2022年12月 (4)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (7)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (4)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (4)
- 2017年7月 (1)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (8)
- 2016年9月 (8)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (4)