HOME > 医学部受験ブログ&予備校コラム > スタッフブログ > こんにちは。事務局の白石、石川です。


こんにちは。事務局の白石、石川です。

2017年01月19日

こんにちは、エースメディカルみなとみらい代表・峰岸です。スタッフブログではアットホームな当塾の様子をお伝えできればと思っています。どうぞ気楽にご覧ください。今日は事務の新人の白石さんと石川さんです。二人とも秋から事務局に参加してくれています。まだ半年たっていませんが、てきぱきと仕事をこなし、生徒からの信頼もすっかり得ています。
白石さんは受験生向けに石川さんは保護者の目線から素晴らしいブログを書いてくれました。是非読んでみてください。

まず白石さんからです。
****************
こんにちは、事務局白石です。ついに受験本番の時期に突入しました。生徒の皆さんには今までの頑張りの成果を大いに出し切ってもらいたいです。そこで受験日前日の過ごし方について何点かお話したいと思います。
①試験時間、会場のチェックは当日まごつかないためにも前日もう一度確認してくださいね。
②忘れ物がないかのチェックは前日の早い時間に済ませ、目覚まし時計のセットも早めに!
③前日の夕食は体調を崩すことのないように気を配ってください。消化の悪いもの、生ものは避けたほうがよさそうです。
④前日は新しいことや難解な問題を解くより基本や復習に時間を割く方が自信や安心感も生まれ不安を払拭できそうですね。
⑤また緊張で寝付けないこともあるかもしれません。そういう時は「寝付けなくて当たり前、一日くらい寝られなくても大丈夫!」と開き直ってみるのも手です。
⑥そして当日、これは何度もやってきた模試なんだ、と自分に言い聞かせて平常心で臨んでください。
⑦最後まであきらめず、めげず、冷静に!「前日の過ごしかた」と言いながら、皆さんの努力を知っているだけに、当日ことも気になって、つい力が入ってしまいました。
スタッフ一同心より健闘をお祈りしています。

次は石川さんです
***************
事務担当の石川です。
 エースに入ってまだ数ヶ月の新人ですが、エースで学ぶ生徒さんと同じ年頃の娘と息子がおり、親として、医学部ではありませんが大学受験も経験しました。少しそのことを振り返ってみますと…

 子供はある程度の年齢に達すると親の言うことなど「聞く耳持たず」です。こちらもそんな事は百も承知ですから「見守る」事に徹しようと努力はします。しかしながら、親としてはあれこれ言う方が、実は楽だったりするのではないでしょうか。「見守る」という事の難しさを大学受験を通して学びました。

 誰もがインターネットを使い、SNSが発達した今は情報が溢れています。何が正しいのか判断に困ることが多々あります。「見守る」といっても、子供たちが率先して情報収集していたとしてもそれが本当に正しいものであるのか「判断する」のも親の役目と考えました。そこで親の価値観をうまく子供に伝えるよう「努力」しました。「これはどう?」「あれはどう?」と提案型でのコミュニケーションです。

 そのような時は本人の機嫌が良さそうな時に、「今日はどうだった?」「先日のあの件はどうした?」と様子を伺いつつの質問型コミュニケーションで相手の思いを探りました。「なんでこんなに気を使わなくてはいけないか⁉」と少々疑問もありました。しかし、親であっても決して本人の思いを正面から否定してはいけないのではないかと…とはいえ、こちらの気持ちも汲んで欲しい…。親子双方の思いのバランスを取ることはとても難しいものでした。こうしたジレンマのようなものが特に強まったのが受験期でありました。

 さて、エースで仕事を始めて思うことは、峰岸校長先生をはじめ、受験のプロである講師の先生、学生のチューターさん、そして事務スタッフの方々がエースに通う生徒さんのことを本当に大切に思っているということです。少人数制のエースメディカルだからこその良さであると思います。私もみなさんにとってエースが居心地の良い場所になるよう努力したいと思います。

 受験は苦しいものかもしれません。受験に限らず、長い人生、このあとも苦しい思いや、つらい経験をすることでしょう。楽しい思い出はなんとなく消えてゆく気がしますが、苦しくて、つらい思いをした時は、その経験とその時に助けてくれた人のことは決して忘れないと思うのです。将来、医師を目指すのであれば相手の苦しさ、つらさに共感できなくてはならないと思います。頑張った自分を信じて、最後まであきらめず、自分が納得する結果を残してください。影ながら応援しています。

 
 

スタッフブログ

2024年03月26日

事務局の岡さんより新年度生に向けて

医学部予備校コラム

2021年10月28日

突然ですが、以下の英文の意味、分かりますか? With great power comes great responsibility.

校長ブログ

2022年03月02日

昭和Ⅱ期対策講座を行います!

全ての記事一覧を見る